年末キャンプ

久しぶりのキャンプに行ってきました

行きたいな行きたいなと言いつつも
高校生が忙しくてですね・・・
(多分中学生でも部活してる子は忙しいよね・・・)

本当に家族で過ごす休日、というのが少ないのですが
年末年始は部活もまとまったお休みがあったので

絶対寒いけど、ここしかない!!と予約。笑

もう最近は、家族みんなで出掛けた思い出が作れる、というだけで大満足!最高!

全然寒くてOK!!
まぁそりゃ素敵なホテルもいいけどねキャンプでのんびりしたかったからね

みんな揃って楽しく過ごしている写真を後から見返すだけで楽しいんです。
そしてまたどこか行きたくなる

 

 

全然寒くてOK!!・・・って言ったけど、
やっぱりめっちゃ寒くて、ストーブのそばから離れられない(笑)

サーカスTCは風除けになるので冬のタープとして重宝してます・・・
もう外出て焚き火とか考えられない・・・
キャンプの意味よ

 

 

15時インだったので、軽くおやつ食べたらだんだん暗くなってきます。

煌々とあかりをつけて、ホットカーペットの上で課題をする長女と読書する次女w

広告

 

冬のキャンプと言えば鍋ですね( ´ ▽ ` )
ごま豆乳鍋だよ
すき焼きとかおでんもいいよね

無水鍋に切った野菜を入れた状態で、家から持ってきましたので
鍋つゆ入れてぐつぐつしたら豚肉入れるだけ・・・♡

冬はねもうキャンプ場で野菜切ったりしたくない。笑キャンプの意味よ(2回目)

 

 

あとふるさと納税で届いた北海道のホタテ♡

冷凍をクーラーボックスに入れて持ってきたら全然解凍されてなかったので
しばらく外に出してたんだけどそれでも解けなかった(笑)
4度でした

 

あとは安納芋の焼き芋と
焼きマシュマロをしました。

 

 

iPhone15で撮影した星空。

私夜景の撮影があまり上手くないんですが
iPhoneってすごいな・・・?!

これオート撮影なんですよ、シャッターは長めだったし手ブレもすごいはずなのに
ここまで修正してくれるとは・・・

 

 

夜はちょっと焚き火して、
もう寒いからテントに入ろ・・・!って寝る準備完了したのが21時。笑

流石に早くて寝られないって姉妹が言うので
夫が「しりとりでもするか」と提案。

末っ子もこの頃しりとりにハマってますのでね(・∀・)

 

「よっしゃ〜知性をひけらかす」と長女が言うので

「じゃ私は可愛くする♡」(私)

「おれはかっこいい!!」(末っ子)

みたいな感じでスタートしまして

 

長女「後醍醐天皇」
「菅原道真」
「ナトリウム」
「累乗」

私「ドキドキ♡」
「りんご♡」
「肉だんご♡」

末っ子「ウルトラマンギンガ!!」
「ウルトラマンタロウ!!」
「ウルトラマンビクトリー!!」
「いきのこり!!」
「びっともない!!」(みっともないの間違いww)

次女「愚弟」
「近代化」

 

というカオスな感じで大爆笑で最高に楽しかったです。笑
愚弟て酷くないかww

最終的に眠そうな夫が「プリン」で終わらせ21時半に終了www

 

ホットカーペットに感謝しながら寝ました(u_u)

 

 

翌朝。寒いけど風がないので焚き火で暖を取る。

 

広告

 

カップスープを飲んで

 

 

パンにとろけるチーズを乗せて焼く
だいぶ焦げるしチーズが落ちるw

 

 

ウインナーを焼いて挟んで食べて

 

 

昨日からアルパカ(ストーブ)の上でじっくり炊いていたぜんざいも

 

広告

 

お餅も焼けるしアルパカちゃん最高。

 

 

 

帰りに、銭湯へ寄ってしっかり温まって帰りました。

子供がいると結局食事の準備であんまりのんびりはできないんだけど
でもやっぱり楽しかったです〜

次はいつ行けるかもう分からないからな・・・

また行けたらいいな。

 

10






同じカテゴリの記事




napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.